集客コミュニティ戦略
一般社団法人ビジネスコミュニティ協会 代表理事、
法人エフピー株式会社 代表取締役、マーケティング戦略コンサルタントの飯塚です。
これまで14年間で約900社に指導をしてきました。
その集大成として、自信を持ってお薦めしている集客&営業戦略が、
「集客ミュニティ戦略」です。
私は「コミュニティ コンサルタント」として、
18年間で約150個のコミュニティを構築・運営し、
他者運営のコミュニティには400個以上にアドバイスをしてきました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
集客コミュニティ戦略とは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自分が(あるいは自社が)主催するコミュニティを作り、
集客から顧客化、ファン化、口コミ拡散までを、効果的に成し遂げる戦略…
…それが「集客コミュニティ戦略」であり、
私 飯塚浩一がノウハウを体系化して広めています。
例えば、次のようなビジネス課題を、どれか1つでもお持ちではないでしょうか?
- 効率よく集客したい!
- 客単価をアップしたい!
- 売上を大きく伸ばしたい!
- 口コミや紹介で商品・サービスを市場に広げたい!
上記の目的を1つでも「効果的に」成し遂げたいのであれば、
集客コミュニティを作ることを、強くお勧めします。
自社で、あるいは自分で、自在にコントロールできる「コミュニティ」を作ると、
ビジネス戦略の各ステージにおいて、驚異的な効果をもたらすことができます。
具体的には下記の効果があります。
ケタ違いの集客力
見込客を短期で集め、囲い込める(DMや商品情報などをいつでも届けられるリストを作れる)
客単価アップ/LTV(顧客生涯価値)アップ/売上拡大
一見客がリピーターに育つ。既存顧客の客単価とLTV(顧客生涯価値)が上がる
口コミ拡散推進/紹介数アップ
口コミで効果的に拡散し、紹介も加速度的に増やせる
私が構築または指導をしたビジネスコミュニティの実例を、一部紹介します。
コミュニティの核となる「ネット上の媒体」としては、以下の複数を連動させて運用することにより、最大限のパフォーマンスを発揮します。
・ブログ(WordPress等)
・会員制ポータルサイト
・SNSシステム(会員同士がネット上で交流したり情報共有したりしやすいシステム)
・Facebook(Facebookグループ、ファンページ)
またコミュニティを活性化させるには「オフラインでの活動」をバランスよく実施することも
極めて重要であり、下記のオフラインイベントを適宜にミックスしていきます。
・オフ会または交流会
・説明会や講演会、セミナー
具体的には、以下のセッションとプログラムを導入し、練り上げた精緻なコミュニティを構築します。
・コア※の炙り出し(※コア…あなたの才能(顕在&潜在)、情熱、良心の核となる最重要なもの)
・コンセプト設計
・ターゲット設定
・ネーミングのプランニング
・顧客の便益の炙り出しと設計
・コミュニティ媒体の「システムと動線」のプランニング
・営業プロセス、マーケティングプロセスの設計
・Web制作(必要に応じて)
・Facebookページの制作(必要に応じて)
・Webマーケティング(SEO、Facebook広告などを含む)
更に、コミュニティを繁栄させるために、下記の支援を行います。
・コミュニティへの集客のアドバイス、及び、集客に使うツールの提供
・コミュニティを盛り上げるためのアドバイス
・オフ会やイベントの企画・運営支援
・セールス&クロージングのアドバイス(必要に応じて)
集客や営業を自動化するコミュニティを、一緒に作りませんか?
更に具体的な内容は、一般社団法人ビジネスコミュニティ認定コンサルタントまたは
同協会 代表理事 飯塚浩一が個別面談(無料)やセミナー(月イチ開催)でお伝えします。
お問い合わせください。